ミサンガの結び方【横巻き結び】

ミサンガの基本の結び方のひとつ、横巻き結び(よこ巻き結び)という結び方があります。
今回は横巻き結びに挑戦!!してみました!
横巻き結びもしっかりマスターしてオリジナルのミサンガを作りましょう!

スポンサーリンク

こんな記事もよく読まれています

ミサンガの結び方【横裏巻き結び】

ミサンガの結び方、横裏巻き結びの結び方を画像を使って説明しています。
横巻き結びの裏目を表に出したい時に使う結び方ですね。
文字などの模様が入ったミサンガを編む時に使用する横巻き結びの裏結びになります。
この結び方もしっかり覚えておくと、文字なども模様の幅も広がりそうですね。

ミサンガの結び方【縦裏巻き結び】

ミサンガの結び方、縦裏巻き結びの結び方を画像を使って説明しています。
縦巻き結びの裏目を表に出したい時に使う結び方ですね。
文字などの模様が入ったミサンガを編む時に使用する縦巻き結びの裏結びになります。
この結び方もしっかり覚えておくと、文字なども模様の幅も広がりそうですね。

ミサンガの結び方【まとめ結び】

ミサンガの結び方、基本の結び方、まとめ結びの結び方を画像を使って説明します。
数本の糸を1本の糸でぐるぐるぐるぐる巻きつける結び方です。
ミサンガを作る時は、芯糸となる糸の本数次第で太さの調整ができ、しかもとっても簡単な結び方なので、とても簡単にオリジナルミサンガを作ることが出来ますよ!

ミサンガの結び方【縦巻き結び】

ミサンガの結び方の一つ、縦巻き結びです!
縦巻き結びは、何種類かの結び方を使って1本のミサンガを編む時に良く出てくる結び方ですので、しっかり覚えておきましょう!
とっても簡単なので、すぐに覚えれますよ!

ミサンガの結び方【右タッチング結び】

ミサンガを編む時に使う、基本の結び方を覚えましょう!
今回は、右タッチング結びです。
とっても簡単なのですぐに覚えて、簡単に1本オリジナルミサンガを作れますよ♪
右タッチング結びもしっかりマスターしましょう!

ミサンガの結び方【裏斜め巻き結び】

ミサンガの結び方、裏斜め巻き結びをマスターしよう!
左から右に進む裏斜め巻き結び、右から左に進む裏斜め巻き結びを画像を使って説明しております。
ミサンガには色々な模様がありますよね!
オリジナルで模様を使った可愛いミサンガを結ぶために、この裏斜め巻き結びもしっかり覚えておきましょう。

ミサンガの編み方【輪結び(左輪結び)】

ミサンガの編み方の一つに、輪結びという編み方があります。今回は輪結び(左輪結び)を使ってミサンガを編みました。
輪結びもとっても簡単に出来ますよ!色々な編み方をマスターして、オリジナルの可愛いミサンガを作りましょう!

ミサンガの結び方【本結び】

ミサンガがほどけない結び方をお探しですか?
ミサンガはほどけてしまうと願いが叶わないと言われていますよね!
この本結びでしっかりミサンガがほどけない様に結びましょう!
本結びは、本やサイトによっては「こま結び」「堅結び」などと書かれている結び方です。

ミサンガの結び方【平結び】

ミサンガの基本の結び方のひとつ、平結びという結び方があります。
平結びを使って、ビーズを通したおしゃれなミサンガ作りも簡単に出来ちゃいます!
平結びもしっかりマスターしましょう!

ミサンガの結び方【四つ組み】

ミサンガの結び方で「四つ組み」という結び方があります。
少し複雑ではありますが、覚えてしまうと簡単な結び方です。
丸四つ編みと呼ばれることもあるそうですが、丸く仕上がる結び方になります。
レザーやヘンプ、太めの糸で四つ組みでミサンガを編むとおしゃれなミサンガになりますよ♪
是非挑戦してみましょう!

スポンサーリンク

横巻き結びの結び方

「横巻き結び」の結び方についてです。

本やサイトによっては「横巻き結び」「よこ巻き結び」などと書かれている結び方です。

手順として左から右に結んでいく手順と、左から右へ結んでいく手順を写真を使って解説しています。

簡単な基本の結び方ですので、是非マスターしてくださいね。

 

左から、右に進む結び方

糸の本数は、作りたいミサンガの太さや柄に合わせて好きな本数を用意して下さい。
芯となる糸を画像の様に横にします。
今回は青の糸が芯となる糸です。
赤い糸の1本目を結んでいきます。
この赤い1本目の糸が結び糸になります。
結び糸を芯糸の下から、右回りに、手前から後ろにかけます。
芯糸と結び糸をしっかり押さえならが引っ張ります。
先ほどと同じように、結び糸を芯糸の下から、右回りに、手前から後ろにかけます。

 

芯糸をしっかり横に引っ張りながら、結び糸も下にしっかり引きましょう。
これで一目完成です。
1本の結び糸を、2回かけて、一目となります。
右隣の赤い糸も同様に結んでいきます。


これで、二目完成しました。
この手順で順に残りの紐も結んで行きます。

 

 

右から、左に進む結び方

糸の本数は、作りたいミサンガの太さや柄に合わせて好きな本数を用意して下さい。

 

芯となる糸を画像の様に横にします。
今回は青の糸が芯となる糸です。
赤い糸の1本目を結んでいきます。
この赤い1本目の糸が結び糸になります。
結び糸を芯糸の下から、左回りに、手前から後ろにかけます。
芯糸と結び糸をしっかり押さえならが引っ張ります。
先ほどと同じように、結び糸を芯糸の下から、左回りに、手前から後ろにかけます。
芯糸をしっかり横に引っ張りながら、結び糸も下にしっかり引きましょう。
これで一目完成です。
1本の結び糸を、2回かけて、一目となります。
左隣の赤い糸も同様に結んでいきます。

これで、二目完成しました。
この手順で順に残りの紐も結んで行きます。

 

横巻き結びについてのまとめ

いかがでしたか?
可愛い横巻き結びのミサンガは作ることができましたか?

横巻き結びだけでも可愛いミサンガを作ることが出来ますので、練習も兼ねて一本編んでしまってはいかがでしょうか?

最後になりますが、私は、左利き(サウスポー)です。
説明や画像に違和感を感じる場合もあるかと思いますが、ご理解頂けますようお願い致します。