初めてでも簡単!三つ編みミサンガの作り方

簡単にミサンガを編めちゃう編み方は、三つ編み♪
3色の糸で簡単に可愛いミサンガを作ってみましょう!
ミサンガを作る時、編み方がわからない、色々な編み方があって難しい・・なんて思いませんか?
三つ編みなら簡単に出来ちゃいます♪
100均で手に入る刺繍糸で気軽に可愛いミサンガを作ってみましょう!

スポンサーリンク

こんな記事もよく読まれています

初心者でも簡単『輪結び』(左輪結び)で簡単カラフルミサンガ

初心者でも簡単に編む方法の一つに「輪結び」があります。
1色でも2色でも何色でも好きな色を使ってカラフルに可愛く簡単に作れます。
ミサンガの編み方はたくさん種類がありますが、今回は「輪結び」でカラフルな1本を作ってみましょう!

ミサンガの編み方『裏斜め巻き結び』でV字模様ミサンガの作り方

ミサンガの定番の模様、V字模様に挑戦しました。
左から右に進む裏斜め巻き結び、右から左に進む裏斜め巻き結びで、外側から中心に結び進めて行くことでV字模様になります。
ミサンガの基本の結び方、裏斜め巻き結びをしっかりマスターすることで、ミサンガの模様の幅も広がりますよ!
複雑そうだけど、意外と簡単な裏斜め巻き結びでV字模様のミサンガを編んでみよう!

ミサンガの編み方『平結び』でシンプル2色ミサンガの作り方

男性でも女性でもさり気なく、シンプルオシャレなミサンガ作り。
シンプルにもカラフルにも、好きな色を使っておしゃれミサンガを編める平結びに挑戦!
ミサンガの基本の結び方の1つ「平結び」をマスターしましょう!
今回は基本の結び方となる「平結び」男性でも気軽に付けられるシンプルなミサンガを作りました。

ミサンガの編み方『縦巻き結び』でデコボコミサンガの作り方

デコボコがアクセント!可愛いオリジナルミサンガを作ってみました。
ミサンガの基本の結び方、縦巻き結びだけで編めるミサンガ作りに挑戦してみました!
縦巻き結びと横巻き結びを使って作るミサンガは良く目にしますが、縦巻き結びだけで結ぶミサンガはあまりみかけませんよね?!
縦巻き結びだけで編むと、こんな感じなんだなぁと参考になればと思います。

ミサンガの編み方『タッチング結び』でジグザグミサンガの作り方

ジグザクで可愛いミサンガを作ろう!
お好きな2色で、ジグザグで可愛いミサンガが簡単に編める編み方をご紹介します。
ミサンガの基本の結び方で「タッチング結び」を使って作ってみましょう!
とっても簡単なので初心者でも安心♪

ミサンガの編み方『斜め巻き結び』で斜め模様ミサンガ作り

今回は斜め巻き結びで、オリジナルミサンガ作り!
ミサンガの編み方の1つ「斜め巻き結び」に挑戦してみました。
斜め模様の可愛いミサンガを作りましょう。
好みの色でカラフルに、シンプルに、おしゃれにミサンガを編んでみよう♪

ミサンガの編み方『横巻き結び』でストライプ柄ミサンガの作り方

シンプルで、カッコよく大人雰囲気のストライプミサンガを作ろう!
ミサンガの結び方の1つ「横巻き結び」に挑戦!
ミサンガの編み方には色々あります。
基本の結び方となる「横巻き結び」でストライプ柄のおしゃれなミサンガを作ってみました♪

スポンサーリンク

三つ編みミサンガ 用意するもの

【ミサンガを編むために使用した物】

  • ミサンガ糸や刺繍糸
    • 今回は、私も初めてなので、100均の刺繍糸を使いました。
  • メジャー
    • 糸の長さを測る時に使用します。
    • 定規などでも可能ですが、メジャーの方が楽に測れますよ!
  • ハサミ
    • 糸を切るのに使用します。
  • ボード
    • 編む時に貼り付けておける様に♪これも100均で工作用の物を使いました。
    • わざわざボードを用意しなくても、机に固定してもOK!!
  • セロハンテープやクリップ
    • ボードに刺繍糸を固定する為に使用します。
    • クリップは無くても大丈夫!!

三つ編みミサンガ 糸を用意しよう♪ 長さを測ります!

では、まず、どんな色のミサンガを作りたいのか決まりましたか??
お好きな色を3色選びましょう。
カラフルに、クールに、とお好みの組み合わせの色をチョイス♪
3色じゃなくても、1色でシンプルに作ってもいいかもしれませんね!

私はトリコロールカラーの赤・白・青を用意しました。

では、長さを測って行きましょう!!!

ミサンガを腕に付けますか?足に付けますか?
ブレスレットにするのか、アンクレットにするのか、大人が付けるのか、お子様が付けるのか、などに合わせて用意する糸の長さを決めましょう。

今回、私は、100cmの長さで用意しました。
結果から言うと、腕に付けるには長すぎました。。。
編みながら、腕に合わせて長さ確認をしながら編めば良かったと反省。。。
まずは練習して、ちょうど良い長さを見つければいいかな・・・とポジティブに♪
用意した糸の長さの半分くらいの長さで仕上がると考えて、付ける場所のサイズに合わせて長さを決めましょう!

長さが決まったら、各色2本づつ用意します。
ここでは、

  • 赤 100cm 2本
  • 白 100cm 2本
  • 青 100cm 2本

用意しました。

三つ編みミサンガ 編み始め 輪っかバージョン

ミサンガを編む時に編み始めや編み終わりをどうしたら良いのだろうと思いませんか?
今回は、腕や足にミサンガを付ける時に長さ調整も出来て結びやすくなるように、輪っかバージョンで編んでみました。
もちろん、ひと結びで仕上げてもOK♪
簡単に輪っかも作れちゃうので、挑戦してみませんか?

1.6本の糸をまとめて、半分の長さになるように2つに折り、片方を少し長めになるように調整して。
クリップを使用しなくても、テープでも大丈夫ですよ。


2.ボードに糸を固定。
ボードがない場合は、机などにテープで糸を固定します。
長い方を編んで行くので、短い方を固定します。

3.長い方の糸を三つ編み。
各色2本づつありますので、各色ごとに1本にして、3本に分けます。
3本に分けたら、三つ編みの開始♪

5cmくらい三つ編みします。

4.三つ編みの編み始めと終わり部分をひと結び。
三つ編みを始めたスタート部分と、三つ編みの終わりの部分を一つにまとめてひと結びします。
この時、約5cmの三つ編み部分で輪っかを作ります。

ひと結びの結び方はこちら

しっかりと結びましょう!!

これで、輪っかの完成です♪
どうですか?
簡単に出来ましたね!
三つ編みをしないで、そのまま輪っかにしてもOK♪

三つ編みミサンガ 三つ編みの編み方

ここから一気に三つ編みをしていきます。

まずは、ボードに(机などに)輪っか部分をテープで固定します。

POINTは、しっかりと固定すること!!
三つ編みを編んでいる時にしっかりと編んでいくため、力が下に引っ張るように入ってしまうので、
しっかりと固定した方が、編んでいる時に抜けたりしないので編みやすいですよ♪

しっかりと固定したら、各色ごとに糸をわけて、3本にします。

ここまで準備が出来たら、一気に必要な長さを三つ編みしていきましょう!!
編んでいる途中で、腕などに巻きつけて、長さを確認しながら編むと丁度良い長さに出来ます。

三つ編みの編み方はこちら

三つ編みミサンガ 編み終わり 終わり方 調整用2本バージョン

ここまできたら、後はもう少しで完成ですよ♪
必要な長さを、三つ編みしたら、三つ編みの最後の部分をひと結びします。

編み始めを輪っかにしなかった場合などは、ここで完成です。
今回は、編み始めを輪っかにしましたので、編み終わりを二股にしました。

では、2本バージョンに進みましょう♪
三つ編みの最後をひと結びしたら、残りの糸の部分を2つに分けます。
各色4本づつあるので、各色2本づつに分けます。

2つに分けたら、1つの糸の束を各色に分けて、三つ編みをします。
三つ編みが終わったら、ひと結びします。

もうひとつの糸の束も同様に三つ編みをして、ひと結びで終わったら完成です♪

必要以上に残ってしまった糸がありましたら、カットして完成です♪


今回、私は必要以上に長く糸を用意してしまったため、かなり残してしまいました。
切り落とした残りの糸の長さを測って、はじめに用意した糸の長さから、残った糸の長さを引けば、丁度良い長さがわかりますね!
これで次は、ばっちりですね♪